趣味01:鉄道
       >模型
       >第一作目 点灯色:緑色




点灯色:緑色





レールの間に挟まる大きさに基盤を作る。







点けてみる。




極性を反対にした時はもう一つの方が点灯する。








20度くらいに曲げる。







半田で固定する。








基盤ができたので、次はコンクリートの部分を作る。









点灯する部分とくりぬいておき、裏から透明のプラバンを貼っておく。








車止め独特のマーク(何という名前なのか知らんが)をシールに書いて、さっき作った窓の部分に貼る。










なんか鳥の大群みたいにも見えなくないな。







組み立ててみる。









実際に光らせてみる。
ちょっと緑色過ぎたかなぁ。